「ボーカルミックス」依頼について。
※⇩必読。ご不明な点がございましたら、お問い合わせください!!
※はじめに。
「オーディオインターフェイス」を通した録音であればOK!
どこよりも「コスパの高さ」でサポート!!
費用が浮けば「新しい機材の導入」、「サムネ・MV制作」等々。
あなたの充実した歌い手活動全てに繋がっていければと思います('◇')ゞ
※本当に「歌」を楽しむ気持ちがありますか?
歌う楽しみを潰してまでハモリ生成を求める「他力本願」や、
実力を受け止め切れない・次へ活かせない(挑戦ではなく履き違えた考え)・
他人のせいにする人を歌い手とは認めません。ここは私の至高のアトリエです。
(初心者~上達したい人まで必見⇩)
【ミックス有無の比較検証。↓↓】
(YouTubeに公開された音源のみ記録。)
《 用意するもの 》
①ボーカル音源 ➡ 「waveのモノラル」... サンプルレート:44.1~48kHz / ビット数:16~32bit (float) 推奨。
●「エフェクトは掛けない」。(実機・エミュレーションのプリアンプ・コンプへの理解があれば、掛け録りOK。)
●「音割れ」NG。 ※1
●「環境音はなるべく残す」。(ノイズ処理で扱います。)
●「頭出し」※2 且つ、「音が重なる部分はデータを分けて」書き出す。( 例 [main1]、[main2]、[hamo]、[chorus] ...など)
※1 過度な入力音の歪み・波形がデータを飛び出す状態。
※2 ボーカル書き出し位置を「(空白も含めた)オケデータの先頭に合わせ、歌い終わりまで」書き出すこと。
※1・2の不備音源は、追加料金「+2,000円」で対応可能。
(急遽処理代として頂きます。原型が劣化している以上、修復ではありません。基本は録り直しをオススメします。)
⚠️ あまりにも酷い音源はお断り。
②カラオケ音源 ➡ 「 off vocal / inst 」... あればマスタリング前。
●「公式」or「アレンジ元」から配布されている「カラオケ音源」をお送り下さい。(キー変更以外で自ら書き出す行為はNG)
●キー変更してる場合、原曲キーのオケも一緒にお送り下さい。(こちらで劣化具合を多少抑える調整をします。)
※公式オケが録音ソフトで読み込めず、ニコカラ音源を使用した等の不具合は必ずご報告ください。(こちらで差し替えさせていただきます。)
《 依頼の流れ 》
①「ボーカル」と「オケ」音源を『アップローダー』に上げましょう!
●「firestorage」、「GigaFile便」等、ご自身が使いやすいアップローダーでOK!
⇩
②↑で発行された「URL」を記載し、依頼は【 CONTACT 】から申し込み。
●アップローダーにはデータが残ります。こちらが受け取ったことを確認後、流出を防ぐ為に削除をお願い致します。
⇩
③確認 & 作業。(返信までしばらくお待ちください。)
●音源チェック後、問題が無ければ要望等を含めた最初の打ち合わせを行い、お見積りをさせていただきます。
●支払い完了確認後、作業に取り掛からせていただきます。
※先払いになります。
(支払い方法は「PayPay」 もしくは 「Amazonギフト券」です。)
⇩
④MIX音源の納品。
※必ずページ一番下に記載した【納品後のお願い。】をご参照下さい。
ミックス料金について。
●「1名様」「フルコーラス」ご利用時の料金が記載されています。
※1「ワンコーラス」の際は、オプション料金も含め全半額で対応致します。
※2 複数名利用は、「基本価格=人数分加算」、「オプション料金=人数分÷2」とさせて頂きます。
●「右」に記載されている( pt )は依頼をして頂く度に貯まる『継続ポイント』です。
※1 ワンコーラスMIXの場合、表記ポイントの半分の付与となります。
※2 貯まったポイントは各コースで利用可能。使用された分は消費されます。
※3 失効期限は設けませんが、ご依頼の度に記載頂くメールアドレスが前回と違う場合は適用しません。
《基本価格・コース》
① Quality Mix | 「\3,000」 ( 30pt )
【通常コース。相談・録り直し等、融通が利きます。】
● 継続ポイント「100pt」消費で、1回分の利用を無償で対応可能。
● 依頼時・納品後を含めた、要望(修正)の制限は「2回」まで。
● ピッチ・リズム補正、ケロケロを全て含めた加工は、「歌唱部分の3割」まで施せます。
例)1A/1B/1サビ 2A/2B/2サビ Cメロ/落ちサビ/ラスサビ
...とメロを分けた場合、緑(私が気になった箇所)、オレンジ(依頼者からの要望箇所)までの割合が対象範囲です。
※ 「⇩オプション料金」追加で制限部分の拡張可能。
② Produce Mix | 「\0」
【「対象楽曲」であれば「無償」で貴方に合うサウンドを「プロデュース」するコース。】
● 初回は誰でも「利用権」を持っている状態です。
● 2回目以降は、継続ポイント「30pt」消費で利用可能。
「利用条件」は年1回(4月1日)更新する為、必ず【 特設ページ 】を参照ください。
【オプション料金】
明確な補正・加工・修正をしたい箇所は、基本的には依頼者からの指示待ちとさせて頂きます。
※ 納得できる音源に近づける為のオプションではありますが、ミックス全体で言うなら一般的な工程。
基本料金と合わせても業界で比べれば優しい料金設定であり、うちでは安価で済ませられるようにオプションとして別にしました。
①Vocal Edit(加工・補正 -完全版-)| \7,000 ( 70pt )
● ピッチ・リズム全体の補正、またはケロケロ加工を「全体」に施せます。
● 音量調整を通常より細かく丁寧に仕上げます。(ブレス、歯擦音、1つのメロの中での音量バランス等々。)
※1 リズム・ピッチに自信がある人は、ケロケロ加工を多用しない時以外は、基本価格で満足いただけるものになります。
※2 ハモリ生成は致しません。オプション利用されても対応できかねます。
②追加要望 | \1,500 ( 15pt )
●納品以降に「2回」まで制限拡張可能。 ※納得いくまで修正したい際はご利用ください。
【サポート】
ご依頼を頂いた「おまけ」として、特典・他自分で良ければ無償のサポート内容の紹介です。
〇 納品について。
依頼優先度は「 有償 ≧ プライベート > 無償 」の順となります。
有償依頼のみ。↓
作業開始や他の連絡等も細かく入れさせて頂きます。
そこからの納品日は1~2週間を目安にして下さい。都合上どうしても遅れる場合、改めてご連絡差し上げます。
「特典」( メインボーカルを抜いた「ハモ・コーラス音源」 ) 歌枠配信等でご活用下さい。
〇 ボーカルコラボ。
ボーカル名義「Naroot」としても活動してる私の声で良ければ、
「ハモリ・コーラス・掛け声」の一部分でも声を重ねる等、
私の都合次第(音域、時間、体調)では収録可能です。
※メインを含めたデュエットでのコラボはご相談ください!
〇 動画エンコード。
使用したい既存動画とMIX音源を組み合わせる作業です。
ただし、動画に関しては専門分野ではないことをご了承ください。
※エンコードのみサービスは、知人のみとさせて頂きます。
《納品後のお願い。》
※分からないことがあれば直接お問い合わせください。
①《以下の投稿サイトの場合。》
投稿された動画のコンテンツツリーに「こちら」を親作品登録、
投稿説明欄には「na√ken」がMIX担当したこと、マイリストURL、X(旧Twitter)の記載をお願い致します。
例(コピペ用)↓
Mix/Mastering:na√ken 【 mylist/56167483 】
https://twitter.com/NarootKen
■「 YouTube 」
NarootKenの「チャンネル登録」をして頂けると幸いです。
投稿説明欄には「na√ken」がMIX担当したこと、チャンネルURL、X(旧Twitter)の記載をお願い致します。
例(コピペ用)↓
Mix/Mastering:na√ken
https://www.youtube.com/@NarootKen
■「 その他サイト 」
「X(旧twitter)フォロー」をして頂けると幸いです。
投稿説明欄には「na√ken」がMIX担当したこと、ホームページURL、X(旧Twitter)の記載をお願い致します。
例(コピペ用)↓ ※X(旧Twitter)の場合。
Mix/Mastering:na√ken( @NarootKen )
例(コピペ用)↓ ※他投稿サイトの場合。
Mix/Mastering:na√ken
https://ken0128.wixsite.com/naroot-official
②《インターネット上に投稿しない。 》
●何かの制作物である場合、Mix担当に「na√ken」というクレジットを記載出来る場合はお願い致します。
●ミックスまでしてもらったけどイマイチ等の理由で投稿しない...投稿後に削除や非公開することがあるかもしれません。
料金を支払って頂いた以上、納品完了後はご自由にしていただいて構いません...が、その際は一報(理由)お願い致します。
※「Produce Mix」では、依頼者様が引退しない限り投稿・削除しないことを約束した上で「無償」の条件を設けたものです。
有償・無償・人も問わず、貴方の為にも、半端で投げやりな音源をミックスに預けることはやめましょう。
ミックスの仕組みがどうなっているのか分からない方は尚更です。誰の成長にも繋がりません。
「歌ってみた」を遊びと捉えてる人は沢山いますが、じゃあどの程度の楽しみを求めてるのか。
真面目な遊びなのか、遊びの中の遊び(野球やサッカーを球遊びとバカにするようなもの)なのかは人それぞれですが、
自分の精一杯の音源を預けてやっと良いところも見つけられれば、自身の実力を痛感することもあるでしょう。
それを遊びの中の遊び感覚でやってるもんだから、自身で作り上げた妥協クオリティを人のせいにする人も沢山います。
そんな人には厳しく言いますが、自ら何かを発信する趣味を辞めた方が良いです。
誰が成長も見込めない歌を聴きたいと思いますか?
誰が自身をお粗末にしてる人を推したいと思いますか?
今の自分を受け入れるところから、歌にしろ人格にしろ生き様にしろ全てを変えてやるくらいには、
全力で「音」を「楽しむ」ことを忘れないでください!!